新所沢幼稚園(埼玉県所沢市)|「こども第一主義」の保育を目指して。新所沢幼稚園(埼玉県所沢市)|「こども第一主義」の保育を目指して。

学校法人新所沢幼稚園

お知らせnews

お知らせ一覧

2025年9月25日

10月22日(水)プログラム


ハロウィンバッグづくりであそびましょう!

【日にち】
2025年10月22日(水)

【時間】
10:00〜

【会場】
1階 プレスクール用教室

【内容】
・ハロウィンバッグづくり
・わらべうた
・紙しばい

【持ち物】
・飲み物
・上履き

【参加費】
1歳以上につき一人 100円

インスタグラムでも未就園児情報を発信しています。
行事の様子や、最新情報も投稿していますので、よかったらフォローしてください。

 

2025年9月19日

【申込受付開始】後期プレスクール「小さな芽」の申込受付中です。


令和7年度プレスクール「小さな芽」の後期の申し込み受付を開始しました。

こちらの専用予約フォームから必要事項を記入の上、お申し込みください。

 

幼稚園は集団生活を送る初めての場 そのスタートは親子ですごすことから始めましょう! 

入園前のこの時期、だからこそ親子で過ごす”今”の時間を大切にしています。
子どもは、おもいっきり可愛がられることで”自分は幸せ”ということを実感します。
親子で一緒に楽しみながら、子どもの成長を私たちと共にじっくり見守っていきましょう!!  


 


対象年齢

・2年保育:令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれのお子様
・3年保育:令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれのお子様
※前期・後期の2期制です。
※前期から継続される方を優先とし、後期は当園に入園予定のお子さまのみ対象となります。

申込み

こちらの専用申込フォームから必要事項を記入の上、お申し込みください。
申込期間:9/19(金)~定員に達するまで

曜日・クラス

月3回  火曜日・金曜日

火曜日クラス(こぐま組)11月4日(火)スタート  
① 9:40~10:40  
② 11:00~12:00

金曜日クラス(うさぎ組)10月31日(金)スタート

① 9:40~10:40

定員

1クラス 15名

会費

・入会金:1,000円(名札・お便り帳・保険代を含む)

・月会費:1,000円

申し込み後の流れ

  1. 申し込み締め切り後、幼稚園からお電話でご連絡します。
  2. 初回登園日に入会手続きをしていただき、入会セット(名札・出席カードなど)をお渡しします。

さあ、おやこで楽しみましょう!

住所&アクセス

〒359-0045 埼玉県所沢市美原町2-2929 西武新宿線「新所沢駅」東口より徒歩9分

駐車場について

お車でお越しの際は、近隣の駐車場をご利用ください。

問合せ

学校法人 新所沢幼稚園 TEL 04-2942-6038  

2025年9月16日

令和7年度後期プレスクール「小さな芽」のご案内


令和7年度プレスクール「小さな芽」後期申し込みを9/19(金) 10:00から開始します。

 

幼稚園は集団生活を送る初めての場

そのスタートは親子ですごすことから始めましょう!

 

入園前のこの時期、だからこそ親子で過ごす”今”の時間を大切にしています。

子どもは、おもいっきり可愛がられることで”自分は幸せ”ということを実感します。

親子で一緒に楽しみながら、子どもの成長を私たちと共にじっくり見守っていきましょう!!

 

こちらの専用申込フォームから必要事項を記入の上、お申し込みください。

申込期間:9/19(金)~定員に達するまで


 


対象年齢

 ・2年保育:令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれのお子様

 ・3年保育:令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれのお子様

 ※前期・後期の2期制です。

 ※前期から継続される方を優先とし、後期は当園に入園予定のお子さまのみ対象となります。

申込み

こちらの専用申込フォームから必要事項を記入の上、お申し込みください。

申込期間:9/19(金)~~定員に達するまで

曜日・クラス

月3回  火曜日・金曜日

火曜日クラス(こぐま組)11月4日(火)スタート  

① 9:40~10:40  

② 11:00~12:00

金曜日クラス(うさぎ組)10月31日(金)スタート

① 9:40~10:40

定員

1クラス 15名

会費

・入会金:1,000円(名札・お便り帳・保険代を含む)

・月会費:1,000円

申し込み後の流れ

  1. 申し込み締め切り後、幼稚園からお電話でご連絡します。
  2. 初回登園日に入会手続きをしていただき、入会セット(名札・出席カードなど)をお渡しします。

さあ、おやこで楽しみましょう!

住所&アクセス

〒359-0045 埼玉県所沢市美原町2-2929 西武新宿線「新所沢駅」東口より徒歩9分

駐車場について

お車でお越しの際は、近隣の駐車場をご利用ください。

問合せ

学校法人 新所沢幼稚園 TEL 04-2942-6038

 


9月19日(金)に新所沢幼稚園見学会も開催します。
プレ保育のことも、ご質問可能です。
ぜひ、一度新所沢幼稚園を見に来てください!
第2回見学会チラシ

※画像クリックで拡大します。

見学会のお申し込みはこちらから▼

入園希望者向け見学会

2025年9月10日

10月1日(水)プログラム


うんどうかいごっこであそびましょう!

【日にち】
2025年10月1日(水)

【時間】
10:00〜

【会場】
2階 ホール

【内容】
・うんどうかいごっこ
・わらべうた
・紙しばい

【持ち物】
・動きやすい服装
・飲み物
・上履き

【参加費】
1歳以上につき一人 100円

インスタグラムでも未就園児情報を発信しています。
行事の様子や、最新情報も投稿していますので、よかったらフォローしてください。

 

2025年8月30日

9月17日(水)プログラム


ハンコペッタンでおいしいぶどうをつくろう!

【日にち】

2025年9月17日(水)

【時間】

10:00〜

【内容】

・ハンコペッタン
・たいそう
・わらべうた
・紙しばい

【持ち物】

汚れてもいい服装
飲み物
上履き

【参加費】

1歳以上につき一人 100円

インスタグラムでも未就園児情報を発信しています。
行事の様子や、最新情報も投稿していますので、よかったらフォローしてください。

2025年8月25日

9/19(金) 第2回入園希望者向け「見学会」受付中


9月19日(金)開催の第2回入園希望者向け「見学会」の申し込み受付を開始しました。
こちらの専用予約フォームから必要事項を記入の上、お申し込みください。
申込期間:8/25(月)~9/17(水)

開催日時

令和7年(2025年)9月19日(金)10:00~11:30 ホールにて

対象

当園に入園をお考えのお子様とその保護者
2年保育:令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれのお子様
3年保育:令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれのお子様
※年度途中入園希望の方、0・1・2歳児の方もご参加いただけます。

予約について

こちらの専用予約フォームから必要事項を記入の上、お申し込みください。
申込期間:8/25(月)~9/17(水)

説明会の詳細について

説明会の詳細は、下記のお知らせ・チラシをご覧ください。

【入園情報】9/19(金) 第2回入園希望者向け「見学会」のご案内(2025年7月25日)

第2回見学会チラシ

※画像クリックで拡大します。

2025年7月30日

放課後も、子どもたちの居場所に―


新所沢幼稚園では、降園後の時間に園庭を開放しています。

この取り組みは、日中の保育時間だけでなく、子どもたちの「安心できる遊び場」を提供したいという思いから始まりました。

 

近隣には、公園が少ないこともあり、「それならば、子どもたちが慣れ親しんでいる園庭を“公園”として活用できたら」という発想が出発点です。

保護者の方の付き添いのもと、子どもたちは思い思いに遊具やスペースを使って放課後の時間を過ごしています。

園庭には、年少から年長まで、すべての子どもが身体を動かせるような遊具を配置しています。


滑り台やうんてい、鉄棒など、成長段階に応じて挑戦できる環境が整っています。
「今日はこれができた!」という達成感や、「あの子みたいにやってみたい」という憧れの気持ちが、自然と子どもたちの中に芽生えていきます。

 

園庭では、異年齢の子どもたちが混ざって遊ぶ様子も多く見られます。

年長児の遊びを年中・年少児が真似しながら覚えていく姿や、縄跳びやわらべ歌あそびなどが自然と引き継がれていく様子は、まさに「子ども同士で育ち合う」環境そのものです。

保護者の方からも、
「子どもが鉄棒に夢中なんですが、近くの公園には幼稚園児向けの鉄棒がなくて…。
園庭の鉄棒で“できるようになりたい”という気持ちをそのまま挑戦につなげられるのが、本当にありがたいです」

「園庭という安全に遊べる場所があることで、安心して子どもの遊びを見守れます」

といった声をいただいており、この取り組みが家庭にとっても心強い存在になっていることを実感しています。

「縄跳びができた!」
「鉄棒で回れた!」
「先生、見て!」

そんな「できた!」を、すぐに職員室に報告しに来てくれる子どもたちの姿は、挑戦の喜びと自信に満ちた表情があふれています。

その表情を間近で見られること、保護者の方と共有できることは、私たち職員にとっても嬉しい時間です。

園庭は、単に遊ぶ場所ではなく、子どもたちが安心して思い思いのあそびを広げていける場所です。
「やってみたい」を自分で選び、挑戦し、楽しむ。

新所沢幼稚園では、子どもたちの「やってみたい!」があふれる園庭で、それぞれの時間が流れています。

+++—————————————-+++

しんとこ通信を通して、少しでも園での様子を感じていただけたら嬉しいです。

園見学や園庭開放も行っています。
実際に園の空気に触れて、先生たちのまなざしや、子どもたちのいきいきとした表情を見ていただくことが、写真だけでは伝わらない“空気感”を、きっと感じていただけると思います。

見学会のお知らせやプレ保育の情報は、こちらからご覧ください。

2025年7月25日

9/19(金) 第2回入園希望者向け「見学会」のご案内


当園に入園をご検討中のみなさまへ、
新所沢幼稚園のことを知っていただく機会として、第2回見学会を開催します。
当日は園舎や在園児の様子をご見学いただき、
園の教育理念、園行事、願書配布から提出までの流れについて説明会を行います。
質問も受け付けますので、些細な疑問もお気軽にお寄せください。

こちらの専用予約フォームから必要事項を記入の上、お申し込みください。
申込期間:8/25(月)~9/17(水)


開催日時

令和7年(2025年)9月19日(金)10:00~11:30 ホールにて

対象

当園に入園をお考えのお子様とその保護者
 2年保育:令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれのお子様
 3年保育:令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれのお子様
 ※年度途中入園希望の方、0・1・2歳児の方もご参加いただけます。

申込み(要予約)

こちらの専用予約フォームから必要事項を記入の上、お申し込みください。
申込期間:8/25(月)~9/17(水)

当日のプログラム

・全体集会
・保育見学
・説明会
 ►新所沢幼稚園が大切にしていること
 ►願書配布から手続きまでの流れ
・質疑応答
※保育見学後、説明会の間は遊びコーナーを設け、お子さんには職員が付き添います。

当日の持ち物

筆記用具、保護者の方の屋内履き(スリッパ等)、お子様の上履き
※お子様は洗濯済みのスニーカー等を上履きとしていただいても構いません。

住所&アクセス

〒359-0045
埼玉県所沢市美原町2-2929
西武新宿線「新所沢駅」東口より徒歩9分

駐車場について

お車でお越しの際は、近隣の駐車場をご利用ください。

その他

当日はご両親での参加、弟妹の同伴も可能です。

問合せ

学校法人 新所沢幼稚園
TEL 04-2942-6038


見学会以外の日でも随時個別見学や相談を受け付けています。
お電話にてお問い合わせください。

第2回見学会チラシ

※画像クリックで拡大します。

2025年7月18日

9月3日(水)のプログラム


水でっぽうやじょうろで水遊びをしましょう!

【日にち】
2025年9月3日(水)

【時間】
10:00〜

【内容】
・園庭で水遊び
(雨天の場合:室内遊び)
・たいそう
・わらべうた
・紙しばい

【持ち物】
こども:濡れてもいい服装・タオル・飲み物
保護者:濡れてもいい服装・飲み物
※雨天の場合は、上履きもお持ちください。

【参加費】
1歳以上につき一人 100円

インスタグラムでも未就園児情報を発信しています。行事の様子や、最新情報も投稿していますので、よかったらフォローしてください。